会社員ではない、違う道を進んだ場合について考えてみます。
フリーランスに転身して、はや9か月がたちました。
ついでに言うと、今月で29歳になりました。
もう二度とこない最後の20代を、全力で生きています。
ぼくはフリーランスが絶対だとは考えていません。
もし諸処の条件に合えば、ふたたび会社員になる可能性もあります。
とはいえ30代近い男が転職するとして、収入はどういう風に変動するんだろうといいう懸念がありました。
信頼できそうな転職情報サイト(転職鉄板ガイド)にタイムリーな記事があったので、精読しました。
結構30代の転職については悲観的なとらえ方をしていたんだけど、そういうこともないみたい。
ただ30代までに「何かを積み上げていた」という実績は欲しいところですね。
20代で何もしてませんでした、では、就職できても待遇はいまいち。
今やっていることを、転職時に活かせるようなスキルまで昇華させておきたい、と思いました。
※参考記事
コメント